ついに雪がふりました
本日くもり
のちゆき
気温 7℃
睡眠 良好
うつ気分 ±0 (安定)
昨夜も中途覚醒はありましたがよく眠れて先日の就労体験の疲労が抜けた感じです。
カーテンを開けると曇りですが、雪が降るらしいというニュースを聞いて 「しまった・・・Σ( ̄ロ ̄lll)ガーン」 です。
スタッドレスタイヤへの履き替え作業のお願いの電話を忘れてました。
就労体験の話を優先したら、頭の中からすっぽり抜け落ちたようです・・・・。
急ぎ電話したら最短で月曜日に作業できるそう。
お願いしました。
雪が降る予報ですが、そうは言ってもまだ11月。
そんなに降らんでしょうε- (´ー`*)フッ と思っていたら、吹雪きましたΣ( ̄ロ ̄lll)ガーン
ぶらぶらドライブしていたのですがこれはイカン!ととりあえずの食料品を調達に行ってきました。
備蓄、です。
帰宅してエンジンOFFの前にデフロスタースイッチ押して、ワイパー立てて、という作業が必要な時期になったのですね( ;∀;)
スタッドレスへの履き替えがすむまでは、家でいい子にしてます。
↑来週水曜日に診察の日、危うく診察に行かれなくなるところでした(;^ω^)
買い物に行って、ふとポケモンGOを起動したら、天候は強風でした。
いつでも冒険モードのまま放置でした。
天候、え~雪じゃないの?(´・ε・`)ムーと思いつつ、レイド何が出てるかな?とチラ見したら、カイリュー(ファッション)がいました!
強風ブーストかかるため、急ぎ某掲示板で招待して、討伐。(リモートレイド制限を超えている方が参加申請していると困る&強風ブーストだから、必要討伐人数プラスαで5人募集して4名の方と討伐)
MAX CP 2709 にはわずかに届きませんでしたが、それでも高個体値をゲットしました(´∀`)bグッ

捕獲時CP2703、あと6ほしかったです・・・。
マックスではないにしても、ミニリュウから育てた子よりも個体値良好。
この子も育成枠で育てます( ̄ー ̄)ニヤリ
取り急ぎ、技マシンでノーマルアタックとスペシャルアタックを変更しました。
育成枠の子がどんどん増えて、常にほしのすながたりません。
ポケモンのアメは育てる子を相棒にして連れ歩きセルフ方式で手に入れていただいてます。
さて、今夜も冷え込むのでサクぼーを抱っこして寝たいです。
ご訪問&拍手&応援ぽちありがとうございます
それではごきげんよう

にほんブログ村


気温 7℃
睡眠 良好
うつ気分 ±0 (安定)
昨夜も中途覚醒はありましたがよく眠れて先日の就労体験の疲労が抜けた感じです。
カーテンを開けると曇りですが、雪が降るらしいというニュースを聞いて 「しまった・・・Σ( ̄ロ ̄lll)ガーン」 です。
スタッドレスタイヤへの履き替え作業のお願いの電話を忘れてました。
就労体験の話を優先したら、頭の中からすっぽり抜け落ちたようです・・・・。
急ぎ電話したら最短で月曜日に作業できるそう。
お願いしました。
雪が降る予報ですが、そうは言ってもまだ11月。
そんなに降らんでしょうε- (´ー`*)フッ と思っていたら、吹雪きましたΣ( ̄ロ ̄lll)ガーン
ぶらぶらドライブしていたのですがこれはイカン!ととりあえずの食料品を調達に行ってきました。
備蓄、です。
帰宅してエンジンOFFの前にデフロスタースイッチ押して、ワイパー立てて、という作業が必要な時期になったのですね( ;∀;)
スタッドレスへの履き替えがすむまでは、家でいい子にしてます。
↑来週水曜日に診察の日、危うく診察に行かれなくなるところでした(;^ω^)
買い物に行って、ふとポケモンGOを起動したら、天候は強風でした。
いつでも冒険モードのまま放置でした。
天候、え~雪じゃないの?(´・ε・`)ムーと思いつつ、レイド何が出てるかな?とチラ見したら、カイリュー(ファッション)がいました!
強風ブーストかかるため、急ぎ某掲示板で招待して、討伐。(リモートレイド制限を超えている方が参加申請していると困る&強風ブーストだから、必要討伐人数プラスαで5人募集して4名の方と討伐)
MAX CP 2709 にはわずかに届きませんでしたが、それでも高個体値をゲットしました(´∀`)bグッ

捕獲時CP2703、あと6ほしかったです・・・。
マックスではないにしても、ミニリュウから育てた子よりも個体値良好。
この子も育成枠で育てます( ̄ー ̄)ニヤリ
取り急ぎ、技マシンでノーマルアタックとスペシャルアタックを変更しました。
育成枠の子がどんどん増えて、常にほしのすながたりません。
ポケモンのアメは育てる子を相棒にして連れ歩きセルフ方式で手に入れていただいてます。
さて、今夜も冷え込むのでサクぼーを抱っこして寝たいです。
ご訪問&拍手&応援ぽちありがとうございます
それではごきげんよう
- 関連記事
-
- 気の向くままに散歩する (2023/11/21)
- 散歩へGO (2023/11/19)
- ついに雪がふりました (2023/11/18)
- 療養の時間は無駄ではなかった (2023/11/17)
- 2年ぶりの就労(体験) (2023/11/16)


にほんブログ村