お散歩療法の継続
本日はれ
気温 24℃
睡眠 普通?
うつ気分 ±0 (良い感じ)
今日は予定なし。
何をしようか? 何がしたいか? 自分に聞いてみたら、「出かけたい気分」なのだそう( *゚ェ゚))フムフム
ドライブ行く? どこに行く? という対話を繰り返して、今日はゴミ捨ての日だからゴミ捨てて少し散歩。
月曜日の予定(家事支援と歯医者)が完了したら出かけよう、というところに落ち着きました。
といっても、今週は 水曜日再診 木曜日皮膚科再診 と予定が詰まってます(笑)
まあ、再診で通院先に行くのをドライブとカウントしても良いかなという気持ちです。
この頃、チクチクと痛むのは背中。
左側の肩甲骨下あたり。
胃? 心臓? 膵臓? 肺? 疲労? 思い当たるのはそのあたり。
まあ肺と膵臓だったらだいぶ手遅れですね。沈黙の臓器、ですし。
それでもまあいいや、という気持ちです。
というか、そうだったら良いなと。
そんなことを思いつつ、ゴミ出し。
サクぼーのおトイレもシート取り換えて、ステーションへもって行く。
その後、アイスが残り少ないのが心配で、散歩がてら徒歩圏内のスーパーへ買い物。
なんだかんだで結構歩きました( ´ー`)フゥー...
この頃、長距離散歩(2-3時間ガツガツ歩く)はあまりしてません。
散歩装備を一新して、水分塩分補給しても、散歩の後頭痛に悩まされるので、気持ちがのりません。
代わりに、短い距離の散歩(30分~1時間)を続けてます。
お散歩療法と名付けた散歩。
距離の問題ではなく、身体と心のメンテナンスです。
距離やワークアウト時間にこだわり過ぎるのもどうかと思って、思考の柵を取り払い、軽く考えるようにしました。
そんなことをしていると、もう17時。
晩御飯の時間です。
そうめん茹でて、薬味にミョウガをトッピングして、さっぱりと食べようかと思います。
お豆腐は冷ややっこで。
ご訪問&拍手&応援ぽちありがとうございます
それではごきげんよう

にほんブログ村

気温 24℃
睡眠 普通?
うつ気分 ±0 (良い感じ)
今日は予定なし。
何をしようか? 何がしたいか? 自分に聞いてみたら、「出かけたい気分」なのだそう( *゚ェ゚))フムフム
ドライブ行く? どこに行く? という対話を繰り返して、今日はゴミ捨ての日だからゴミ捨てて少し散歩。
月曜日の予定(家事支援と歯医者)が完了したら出かけよう、というところに落ち着きました。
といっても、今週は 水曜日再診 木曜日皮膚科再診 と予定が詰まってます(笑)
まあ、再診で通院先に行くのをドライブとカウントしても良いかなという気持ちです。
この頃、チクチクと痛むのは背中。
左側の肩甲骨下あたり。
胃? 心臓? 膵臓? 肺? 疲労? 思い当たるのはそのあたり。
まあ肺と膵臓だったらだいぶ手遅れですね。沈黙の臓器、ですし。
それでもまあいいや、という気持ちです。
というか、そうだったら良いなと。
そんなことを思いつつ、ゴミ出し。
サクぼーのおトイレもシート取り換えて、ステーションへもって行く。
その後、アイスが残り少ないのが心配で、散歩がてら徒歩圏内のスーパーへ買い物。
なんだかんだで結構歩きました( ´ー`)フゥー...
この頃、長距離散歩(2-3時間ガツガツ歩く)はあまりしてません。
散歩装備を一新して、水分塩分補給しても、散歩の後頭痛に悩まされるので、気持ちがのりません。
代わりに、短い距離の散歩(30分~1時間)を続けてます。
お散歩療法と名付けた散歩。
距離の問題ではなく、身体と心のメンテナンスです。
距離やワークアウト時間にこだわり過ぎるのもどうかと思って、思考の柵を取り払い、軽く考えるようにしました。
そんなことをしていると、もう17時。
晩御飯の時間です。
そうめん茹でて、薬味にミョウガをトッピングして、さっぱりと食べようかと思います。
お豆腐は冷ややっこで。
ご訪問&拍手&応援ぽちありがとうございます
それではごきげんよう
- 関連記事


にほんブログ村