一人涙し、明日があるさと考える
本日はれ
ときどきくもり
気温 6℃
最低気温 -2℃
睡眠 普通
うつ気分 ±0 (特に変化なし)
ヘルパーさんが来てくれる日。
リクエストした、ロールキャベツです( ̄ー ̄)ニヤリ
特に理由はなく、食べてみたかったからです。
ヘルパーさんは基本、家にある材料でのお料理を提案してくださる。
キャベツ1玉買っても、消費するのに困るからリクエストはしてなかったです。
勇気を振り絞ってのリクエストです。
家事支援という名目で、1日1時間半サービス使えるのですが、フルに使い切ったのは久しぶりかもです。
↑ケアマネさんが粘って役場と交渉してくださったのですが、家事支援だと1.5時間が限界だったらしいです
出来上がった大きめのロールキャベツ5つ。
晩御飯が楽しみです((o(*´∀`*)o))わくわく♪
その後、散歩へ。
距離 5.58キロ
平均ペース 14分28秒/km
スプリット 11分52秒/km
です。
普通に歩くと、11-12分で1キロ歩く、と。
早くもなく、遅くもなく、なペースですね。

今日の空
国税庁の公式LINEから、確定申告のお知らせがだいぶ前にきてました。
(-ω-;)ウーン と悩んでました。
年金、傷病手当、失業給付が収入。
他に相続や不労所得的な収入はない。
そもそも論で言えば確定申告は必要か?ということ、必要だとしてもヘルプしてくださらないと入力作業が著しく困難。
困り、チャットサポート的なものに入力してみるも、反応芳しくない。
自己判断で確定申告無視したら、それはそれで問題です。
悩んだ挙句思い切って、管轄?の税務署に電話してみました。
結果・・・・・必要なし、だそう。 ←税務署のお姉さん談
ソウデスカ・・・・・。
想像以上に口調が冷たくて涙する、アラフォー独身ASD。
しょうがないさ。
うん、しょうがない。
今の時期お忙しいのだから。
ウルフルズさんの 『明日があるさ (ジョージアで行きましょう編)』 を、自分をなぐさめるため、感情の処理のおともにに聞いております。
↑キックボクサー 那須川天心選手が公式YouTubeチャンネルで歌ってみた、動画を見て、良いなと思いだいぶ前にiTunesで購入しました
明日があるさ~~~!!
↓歌詞一部引用
『ある日突然考えた
どうしてオレはがんばっているんだろう
家族のため? 自分のため?
答えは風の中
明日がある 明日がある 明日があるさ』
ここが好きです。
どうしてオレ(私)はがんばったのだろう?限界を超えても。
女如き~とやや男尊女卑傾向のある某メ○タルヘルスカテゴリのコメントスルーする某ブロガーさんなどなどに言われそうですが、男も女もないです。働くことへの悲壮感すら漂う決死の覚悟を持っていた、ということは。
自分の生活の為、猫さんの為、両親に生活費やお小遣いという名目で時折お金を渡すため、涙も出ない程すりきれ、疲弊しながら働いていたのですから。
歌詞の話に戻ると、 家族(猫)のため? 母親の期待に応えるため? 自分のため?
答えなんてわからんね~~
と勝手に解釈してます。
風の中、という部分が良いですよね。
もう若くもないけど、夢はあると思ってます!(笑)
↑いつかきっと、立て直せると信じているという意味で
そんな日です。
ご訪問&拍手&応援ぽちありがとうございます
それではごきげんよう

にほんブログ村


気温 6℃
最低気温 -2℃
睡眠 普通
うつ気分 ±0 (特に変化なし)
ヘルパーさんが来てくれる日。
リクエストした、ロールキャベツです( ̄ー ̄)ニヤリ
特に理由はなく、食べてみたかったからです。
ヘルパーさんは基本、家にある材料でのお料理を提案してくださる。
キャベツ1玉買っても、消費するのに困るからリクエストはしてなかったです。
勇気を振り絞ってのリクエストです。
家事支援という名目で、1日1時間半サービス使えるのですが、フルに使い切ったのは久しぶりかもです。
↑ケアマネさんが粘って役場と交渉してくださったのですが、家事支援だと1.5時間が限界だったらしいです
出来上がった大きめのロールキャベツ5つ。
晩御飯が楽しみです((o(*´∀`*)o))わくわく♪
その後、散歩へ。
距離 5.58キロ
平均ペース 14分28秒/km
スプリット 11分52秒/km
です。
普通に歩くと、11-12分で1キロ歩く、と。
早くもなく、遅くもなく、なペースですね。

今日の空
国税庁の公式LINEから、確定申告のお知らせがだいぶ前にきてました。
(-ω-;)ウーン と悩んでました。
年金、傷病手当、失業給付が収入。
他に相続や不労所得的な収入はない。
そもそも論で言えば確定申告は必要か?ということ、必要だとしてもヘルプしてくださらないと入力作業が著しく困難。
困り、チャットサポート的なものに入力してみるも、反応芳しくない。
自己判断で確定申告無視したら、それはそれで問題です。
悩んだ挙句思い切って、管轄?の税務署に電話してみました。
結果・・・・・必要なし、だそう。 ←税務署のお姉さん談
ソウデスカ・・・・・。
想像以上に口調が冷たくて涙する、アラフォー独身ASD。
しょうがないさ。
うん、しょうがない。
今の時期お忙しいのだから。
ウルフルズさんの 『明日があるさ (ジョージアで行きましょう編)』 を、自分をなぐさめるため、感情の処理のおともにに聞いております。
↑キックボクサー 那須川天心選手が公式YouTubeチャンネルで歌ってみた、動画を見て、良いなと思いだいぶ前にiTunesで購入しました
明日があるさ~~~!!
↓歌詞一部引用
『ある日突然考えた
どうしてオレはがんばっているんだろう
家族のため? 自分のため?
答えは風の中
明日がある 明日がある 明日があるさ』
ここが好きです。
どうしてオレ(私)はがんばったのだろう?限界を超えても。
自分の生活の為、猫さんの為、両親に生活費やお小遣いという名目で時折お金を渡すため、涙も出ない程すりきれ、疲弊しながら働いていたのですから。
歌詞の話に戻ると、 家族(猫)のため? 母親の期待に応えるため? 自分のため?
答えなんてわからんね~~
と勝手に解釈してます。
風の中、という部分が良いですよね。
もう若くもないけど、夢はあると思ってます!(笑)
↑いつかきっと、立て直せると信じているという意味で
そんな日です。
ご訪問&拍手&応援ぽちありがとうございます
それではごきげんよう
- 関連記事


にほんブログ村