fc2ブログ

雪の散歩道② &「おかげさまで」の使い方

本日くもり のちゆき


気温 2℃
最低気温 -4℃

睡眠 普通
うつ気分 ±0 (快復してきた)


ヘルパーさんが来てくれる日。

おいなりさん (←というけど、稲荷寿司の方が一般的でしょうか?)
かきたま汁
です。

メインのヘルパーさんでした。
前回は、新規参入してくださったヘルパーさん。

気になること?があります。
体調や様子を聞かれて、「おかげさまで~」と答えるのって、嫌味っぽいですか?
例)白菜使い切れたのですね → おかげさまで美味しくいただけました
です。


「おかげさまで~」
ずっと引っかかていた言葉です。
母親の職場の人に会った時、書道の賞をとったことをほめられて、母親が「おかげさまで~」というのを聞いていて、この人(母親の職場の人)の助言やアドバイスなど何かしてもらったわけじゃないのに、なぜおかげさまで賞をとれました、になるの?? という感じ。
当時の考え方からすると、「師範の教えに従って努力したので賞をとれました」です。
↑会話を遮ってまで伝えたりはしなかったけど

大人になるにつれて、自分の感覚で話すより、上っ面整えて話す方が無難である、ということを学んで、とりあえず「おかげさまで~」というようになりました。

おかげさまで~の使い方。
嫌味になる例をネット検索したら、おかげさまで + マイナスの印象を与える言葉 だと、嫌味だとなるそう。
おかげさまで体調を崩しました、おかげさまで降格しました、など。

(-ω-;)ウーン
ASD特性の考え方があると、なかなか難しいものですね。
↑上の方に書いた、師範の教えに従って努力したので賞をとれました、が本音であって、お世話にもなってない相手におかげさまで~はとても違和感です。

アラフォー世代に突入してからは、いちいち違和感とはならないです。さすがに・・・(;^ω^)
認知のゆがみという面なのか、相手の反応から 「これは嫌味っぽいいい方だったか?」 と気になる時があります。




その後、散歩に。

雪が降っているのは知っていたけど、歩きたかったんです。
ガツガツと。

距離 4.32キロ
平均ペース 14分49秒/km
スプリット 11分48秒/km
です。
後半はポケストップまわしてました。


ブログ用 画像 1-14
途中で撮った1枚

雪は降っていても、地面がアイスバーン状態でなければ散歩はGO!です。
百均のあったか手袋を着用して、すべって転倒しかけたら手をつけるように備えておきます。

某量販店のウインドブレーカー + ○まむら製スポーツ用っぽい長そでシャツ + エアリズム長そで、で十分に体温を保持し、運動の熱を放散しつつ歩けます。
散歩(ウォーキング)の装備は適当でよい、という事ですね。
形から入る人もいらっしゃるでしょうから、他人様のことはどうこう言いません。

ガツガツ歩いて、いい汗かいて、気持ちもすっきりしました。
心地いい疲労感も。

散歩はいいなぁ~(´∀`*)ウフフッ










ご訪問&拍手&応援ぽちありがとうございます

それではごきげんよう


関連記事
にほんブログ村 メンタルヘルスブログ 成人発達障害へ
にほんブログ村

コメントの投稿

非公開コメント

Re: もふもふ903様

こんばんは
返信遅くなりすみません。(猫さんを動物病院に連れて行ってました)
白菜の例は、言葉を補足していただいた通りです。言葉が足りないのですね^^;
>世間様のお陰で、という意味で言うと思います。
そういう意味合いなのですね。
最初の記憶の時期が曖昧なのですがおそらく小学校高学年〜中学校3年前くらいの頃です(母親に主任って声かけてたので)。その意味がよくわかりませんでした。顔も名前も知らないこの人にお世話になってないのに・・・と本音は思ってました^^;
会話を遮って言わなくて良かったです。母親の仕事関係に口を挟むな!というような圧?を感じたので何も言いませんでした。
何も言わなかったからこそ、最初の記憶として印象に残ったのだと思います。

コメントありがとうございます
それではまた

こんにちは^^)

白菜のことは、(ヘルパーさんが料理を教えてくれたので)お陰様で使い切りました。という意味が読み取れるので、良い使い方と思いますよ。本来はそういう時に使うべきなのかもしれませんが、直接その相手ではなくても、世間様のお陰で、という意味で言うと思います。中学生の頃なら、このおばさんには世話になってないのに、と思って当然かな。段々深く考えなくなって、便利に使うというか。言う方も言われる方も、ほとんど気にしてないと思います。

祐希さんは最初の場面が印象的だったのかもしれないですね。会話を遮って、そうじゃないと伝えなかったのが幸いでした。^^)
プロフィール

祐希

Author:祐希
90年代アニメ(声優さん)とゲームが好きで、ネコに遊ばれてます。
中島みゆき/GRANET CROW/TWO-MIX/岡崎律子/声優さんの歌(敬称略)などの音楽を聴くことが趣味です。

<家族>
ハルキチ(女の子) 12月27日生まれ
女王様系・女帝系女子
→虹の橋へ

ユキト(男の子) 11月3日生まれ
温厚男子 長男
→虹の橋へ

チビマル(男の子) 元ノラ猫
やんちゃな次男坊
→虹の橋へ

サクラ(女の子) 7月29日生まれ
甘えん坊次女
→同居中


ブログランキングに参加しています。
ポチっと応援してくださると嬉しいです。

にほんブログ村 メンタルヘルスブログへ
にほんブログ村


にほんブログ村 メンタルヘルスブログ 成人発達障害へ
にほんブログ村


にほんブログ村 メンタルヘルスブログ うつ病(鬱病)へ
にほんブログ村

最新記事
最新コメント
カテゴリ
相互リンクのブログ様
ハルキチ にくきゅう証明書
にくきゅう証明書 ブログパーツ用
ユキト にくきゅう証明書
ユキト にくきゅう証明書
あんもにゃいと ハルキチ
あんもにゃいと ハルキチ 小
アタシ様倶楽部 会員証
アタシ様倶楽部 会員証
月別アーカイブ
検索フォーム
RSSリンクの表示
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

Powered By FC2ブログ

今すぐブログを作ろう!

Powered By FC2ブログ