fc2ブログ

ごろ寝 &今日の出来事

本日あめ のちくもり

気温 18℃

睡眠 良好
うつ気分 ±0 (眠れていい感じ)


起床は6時過ぎ。
久しぶりにぐっすり寝ました。
外は雨ですが、眠れたので気持ちの方はいい感じです。

昨日お風呂でと寝る前にマッサージをしっかりとしました。
そのせいもあってか身体は楽です。
悶絶レベルでしたが・・・( ;∀;)

今日は何をしようか? と聞いてみたら、ごろごろしたいということでした。
ならば~と自宅でごろ寝してました。
途中、お腹が空いてパスタ茹でて、市販のたらこスパゲッティのもと?で美味しくいただきました(´~`)モグモグ
たまには手抜きご飯もいいですね。

スパゲッティ茹でると、お鍋、ザル、お皿、お箸(フォークでなくてすみません)と洗い物が多い気がします。
家でのんびり食べるなら、お箸でもいいかとお箸をチョイス。
YouTube見ながら、美味しくいただき、ニュースをチェックしていたらバレーボールの岡山シーガルズ及川選手が引退だそう。

【独自】バレー元日本代表・及川が今季限りで引退 V1女子岡山シーガルズのセンター、黒鷲旗が最後の舞台
↑Yahoo!ニュースのページです

Σ( ̄ロ ̄lll)ガーン
応援する会に入会していて、去年の特典?のサイン入り色紙をいただいたのに・・・・。
YouTubeの公式動画で試合映像も見れるのですが(←公式のチャンネルです誰でも見れます)、いつ見ても気持ちいいプレーをされるなぁと見てました。
バレーは未経験なので、偉そうなことは言えませんけれど。


がっくりしながら再びベッドに戻りうとうと寝ていたらインターフォンで目が覚めました。
飛び起きて、応対ボタンを押す1-2メートル手前で切れました。
モニター確認したら、スーツっぽい服装の人。
これは○HK?


せっかく起きたのだからと活動開始。
ゴミ捨て。
猫さんトイレの掃除をして、冷蔵庫の中確認して、ゴミ袋を縛ってからステーションへ。
帰りにポストのぞいたらやっぱり○HKでした。
ご丁寧に支払い用紙を含んだ書類一式と、小さな紙が入っていて、テレビ設置とメモが書いてありました。
テレビですか?
断捨離で、今の住所に引っ越す5年ほど前においてきましたが何か?(笑)

書類一式を見ていたら、○HKを見れるアプリがあるそう。
それをインストールできる環境がある=スマホを持っている=受信機がある、つまりは受信料払え!という理屈でしょうか?
手を変え品を変え、請求がきますね。

○HKの支払い免除の条件として、ワタクシの持っている手帳○級+住民税非課税世帯であること、だそうです。
昨年の課税対象になる収入が無いので、本年は非課税世帯、になるはずです。
↑PSWさんがおっしゃってました
そうなったら・・・・、実家のテレビ回収に行こうかしら?
自分で買ったモノなので、回収に行っても問題ないはずです。

置くところに困るため、回収はしない気がします。
重くてなかなか本腰あげて廃棄に行けない灯油ファンヒーター本体を廃棄したら・・・またその時に考えます。

テレビ問題はたいした問題ではないので、置いておきます。


晩御飯どうしようか? ←こちらの方が大きな問題です
金・土・日曜のいずれかで行く予定になっているスーパーへの買い出しですが面倒で行ってません。

冷蔵庫には、納豆、豆腐、キャベツ、もやし、タマネギ。
冷凍庫に、キノコ類、小松菜、・・・・と冷凍餃子の残りがあります!

晩御飯は餃子で決まりですね( ̄ー ̄)ニヤリ










ご訪問&拍手&応援ぽちありがとうございます

それではごきげんよう


関連記事
にほんブログ村 メンタルヘルスブログ 成人発達障害へ
にほんブログ村

今日は何しよう? 自分に聞いてみる

本日くもり

気温 21℃

睡眠 普通?
うつ気分 -1~±0 (どちらとも言えないかな)


目が覚めたのは、一番早い4時21分。
あれま~~(゚Д゚)ンマッ です。
まあしょうがないかと起きて、ゴソゴソして、眠気を覚えてそれでも粘りましたが、サクぼーのご飯が出る6時40分を見届けて撃沈。
爆睡です。

活動再開したのは、たぶん11時頃。

今日はどうしようか? 自分に聞いてみました。
散歩? ドライブ? 寝る? 家事っぽいことをする? なにがしたいの? と。
結果、散歩にしました。

歩きはじめて1時間しないうちに、ポケモンGOの ウリムー復刻コミュニティデイ だそうです。
アプリから通知がきました。
へぇ~と、思ってたら、ゲームしていた画面に一面ウリムーさんが出現。
捕獲開始しました。

コミュニティデイはミッション完了。

帰路につき、マップを見ていたら、なんと黄金ルアーがささっているのを発見!
短絡的に、黄金ルアーめがけて猪突猛進!歩いていきました(笑)
恩恵に与りまして、ありがとうございます(*- -)(*_ _)ペコリ


さてと~と散歩を再開したら、右の股関節付近の痛みが再発。
ちょっと無作法を失礼致します~と心の中でつぶやいて、歩道脇にあったガードパイプに片足ずつのせて膝を曲げ、もう片方の足を後ろに引いてグッと腰と胸をそらす×4くらいしました。
左足を乗せて右足を後ろに引いて伸ばす、で激痛です。
それでなんとか散歩再開できる状態になりました。
それでもダメだったら・・・自宅まであと1キロもないところで動けなくなるところでした(;^ω^)

この頃、右股関節付近の調子が良くないです。
元々腰痛があり、それを庇ったために痛めた古傷です。
ぼちぼちお付き合いをしていかないとですね(;^ω^)

そんなことをしていたら、もう17時ですか・・・・。
時の流れは早いですね。


今日もがんばって歩きました。
お風呂でマッサージしながらあたたまります。

その前に、ご飯を食べないとお腹空いて倒れそうです(笑)










ご訪問&拍手&応援ぽちありがとうございます

それではごきげんよう


関連記事
にほんブログ村 メンタルヘルスブログ 成人発達障害へ
にほんブログ村

春先のメンタル下降は上昇しつつある

本日はれ のちくもり

気温 22℃

睡眠 普通
うつ気分 ±0 (安定)


起床は4-5時頃。
ずいぶんと早いなぁと思いつつ、起きていろいろ。
再び睡魔に襲われたのは、たぶん7時頃。
から10時過ぎまでは爆睡しました。

予定のない日。
家でのんびり過ごしてました。

昼過ぎに、ちょっとだけ散歩へ。
といってもポケストップまわしてアイテム回収&タマゴゲットをしているうちに、1時間くらいは歩いてました。

歩くうちに、小学校・中学校の下校の時間に重なったようです。
近頃の子どもは1列で歩くことをしないのですね。
横に3-5人で並んで歩く。

ゾーン30(生活道路、制限速度30キロの道)のエリアだといっても、いくらなんでも酷いのでは?と感じます。
車がよけるもの! そりゃそうです。間違いなく。
そうは言っても、ここは狭い島国・日本です。
車も避けますが、歩く側も多少の配慮はしないと、車側のイライラ・ストレスが増すばかりだと思うのです。

どちらかが不愉快になる関係性は長続きしません
と思うのです。
親子、友人、兄弟姉妹、職場、同じ地域の住民、どの関係性でも言えることだと思います。
誰かだけが我慢をする・ストレスがたまる状況は、その人がある日限界を感じた時に、何かが起こる可能性がある。
最近、そう思うのです。

自分は、いろいろと抑圧しすぎたのです。
勿論、私の言動に問題がなかったかと言えばそうではないです。相手にストレスを与えた言動もあったと思います。
途中で、どこかで、言えばよかったのです。一言それは嫌です、それはやめてください、など。
自分の意見を言おうとすると無意識レベルで強い強制力を持った自動ブレーキがかかって、言えなかった。
結果、ストレスは蓄積され、病気も悪化していった。

我慢、抑圧、そういうストレスの蓄積を甘く見てはいけません。
いつか、どこかで、大なり小なりどういった形であっても爆発するのです。

ついカッとなって~から始まる様々なこと。
その人の中で何かしらのストレスの蓄積、があったのではないか?と思います。


ここ数日、気分の上がらない日が続きました。
ようやく浮上してきたけれど、自分の中で一つずつ処理していました。

何に腹が立っているのか?
何に焦っているのか?
何が悲しいのか・悔しいのか?
何が楽しいのか?
自分の感情と向き合ってました。
すごく疲れました。
疲れてきて、正直に言うとサクぼーの鳴き声もうっとおしいと感じた時期もあります。
だからと言って何かしたことはないです。日々のお世話と爪切りやブラッシングなどケアはちゃんとして、スキンシップもとってました。


疲れたけれど、漸く消化ができてきて、気持ちは落ち着いてきました。

日にち薬と食事、適度な運動(散歩)はやっぱり大事です。
適当な自炊は継続しておりました。
ご飯と汁物と納豆と、もう1品。
お惣菜の時もありましたし、冷凍庫を占拠するお野菜をおひたしにしたり、あえ物にしたり。

あと大事なのは・・・・中二病心を大事にすることです!(笑)
自分の中の譲れないものを大事にして、ポケモンGOで遊んだり、懐かしいマンガ読んだり。
そういう時間も、快復に影響しました。

3月から下降したメンタル。
少しずつ上昇してきたので、このまま食事・日にち薬・適度な運動を継続したいと思います










ご訪問&拍手&応援ぽちありがとうございます

それではごきげんよう


関連記事
にほんブログ村 メンタルヘルスブログ 成人発達障害へ
にほんブログ村

晴れの日にお散歩

本日はれ

気温 21℃

睡眠 普通
うつ気分 -1~±0 (はっきりとフラットとはいえない気がするけど、昨日よりはいい)


日中は上記の気温です。
が、昨夜から早朝にかけて冷え込み厳しかったです。
サクぼーがペットテントの中に入る時は寒い時、テントの上にのっているときはちょうどいいか少し暑い時。(ガクブルの時は、モンスターボール型のペットハウスに入ってます)
今朝、キャットタワー上のテントの中で丸まってました。
自分の体感としても寒い、だったので朝2時間だけ暖房ON。

暖房入れてからは、テントから出てきまして寛いでいらっしゃいました。
サクぼーにしかできないニャルソックに従事していただきました。
ありがとう、おかげさまで安心して暮らせます(*- -)(*_ _)ペコリ


時間になり、ヘルパーさんが来てくださいました。
今日は、煮魚の予定でしたがいいのがなかったという事で鮭のホイル焼きとお味噌汁になりました。
和食?かな。


その後、散歩へ。
12時少し過ぎに出発し、帰宅は15時ちょうどくらい。
歩きました( ´ー`)フゥー...

ポケモンGOは控えめにして、散歩に集中です!
部活か何かの遠征?社会科見学的なもの?と感じるような人数の学生服の集団とすれ違いました。
時期的に考えると、修学旅行はないだろうと思うのです。
何なんでしょう?(・・?

まあいいや。


コナンの映画のポスターが貼ってありました。
ああ、ここ映画館なんだ~と。
↑現居住地、どこに映画館があるのかわかってなかったです

ブログ用 画像 4-4
何度撮り直してもまっすぐになりませんでした(;^ω^)

コナンの映画か~~(-ω-;)ウーン
初めて劇場で見た作品で内容の一部にドン引きして以来、微妙な気持ちです・・・。
その時の主題歌が、愛内里菜さんと三枝夕夏さんの歌われた曲。
劇場の音響設備で愛内里菜さんのお声を堪能出来て満足した、というのが前向きな感想です。

どうしても気になったら、映像盤か映像作品を正規ルートで見るアプリで見ればいいか、と思ってます。

今回もまあいっかと静観します。



帰宅。

晩御飯をあたためて、いただくことにします。



コメント拝読しました(*- -)(*_ _)ペコリ
サクぼーとゆっくりと連休を過ごそうと思います。
ありがとうございます










ご訪問&拍手&応援ぽちありがとうございます

それではごきげんよう


関連記事
にほんブログ村 メンタルヘルスブログ 成人発達障害へ
にほんブログ村

なにやら憂鬱です

本日あめ

気温 15℃

睡眠 不良 (このところのサイクルの一つ 早朝覚醒のち、1-2時間で撃沈する)
うつ気分 -2 (雨で散歩いけないのと、睡眠サイクルの影響で憂鬱)


今日の目覚めは4-5時頃。
しょうがないと起きて、パソコンでニュースやらYouTubeやらを見て、7時頃には眠くて眠くて座っているのも厳しい。
もういいやと寝ました。
このサイクルが続くと、日常生活に支障をきたしますね。

次回再診で聞いてみたいです。
4-5時に起きて、1-2時間たつと座っていることも困難なほどの眠気で2時間ほど寝てしまう。
次に起きるのは10-11時。
この状態では就労はおろか日常生活もままならないような気がするのですが、これでいいのでしょうか? と。
→ YES ならもうどうにでもなれ
→ NO なら具体策を教えていただく


この頃の我が家の晩御飯。
ご飯・納豆・お吸い物(直近では小松菜としめじ)+ヘルパーさんと作った何かを2-3日で食べる が多いです。
小松菜や葉物とキノコ(しめじやエノキ)は多めに買ってきて下り、冷凍庫がアイスも入らない状態が続きました。
アイス命のワタクシです。
アイスが入らないとは何たることだ!!ヽ(`Д´)ノゴルァァア!! となりまして、アイスのスペースを確保するために、汁物に叩き込むのだと作りました(笑)

置き場所がないし、電源確保が困難だし、物を増やしたくもないので買いませんけれど、アイス専用冷凍庫がほしい今日この頃。

今更ですが、冷蔵庫は少し大きめのものを買った方が良かったかもしれません。

まあいいや。


雨が弱くなったか?と思えば強くなり、なかなか散歩に行けません。
スマホが浸水したら困るので、諦めます。
↑修理費が高くつきます・・・

代わりに、と近場をインプ君とプラプラ走ってきました。
いつも散歩で歩く道。
車で行くと、なにやら違うように見えます。

道間違えた~Σ( ̄ロ ̄lll)ガーン という時に、リカバリーが効きやすいのは徒歩(立ち止まってルートを考え直せる・来た道をもどるなど選択肢が多い)、一つ先まで行って戻る経路を探すのが車。
速さの問題と、交通ルールの問題。
私にむいているのはきっと、徒歩の方ですね。
自由度がけた違い。

普通の人は車の速度、私は徒歩の速度があっているのでしょう。



ここ数日、頭を悩ませる問題があります。
追記に。










ご訪問&拍手&応援ぽちありがとうございます

それではごきげんよう


続きを読む

関連記事
にほんブログ村 メンタルヘルスブログ 成人発達障害へ
にほんブログ村
プロフィール

祐希

Author:祐希
90年代アニメ(声優さん)とゲームが好きで、ネコに遊ばれてます。
中島みゆき/GRANET CROW/TWO-MIX/岡崎律子/声優さんの歌(敬称略)などの音楽を聴くことが趣味です。

<家族>
ハルキチ(女の子) 12月27日生まれ
女王様系・女帝系女子
→虹の橋へ

ユキト(男の子) 11月3日生まれ
温厚男子 長男
→虹の橋へ

チビマル(男の子) 元ノラ猫
やんちゃな次男坊
→虹の橋へ

サクラ(女の子) 7月29日生まれ
甘えん坊次女
→同居中


ブログランキングに参加しています。
ポチっと応援してくださると嬉しいです。

にほんブログ村 メンタルヘルスブログへ
にほんブログ村


にほんブログ村 メンタルヘルスブログ 成人発達障害へ
にほんブログ村


にほんブログ村 メンタルヘルスブログ 反復性うつ病性障害へ
にほんブログ村

最新記事
最新コメント
カテゴリ
相互リンクのブログ様
ハルキチ にくきゅう証明書
にくきゅう証明書 ブログパーツ用
ユキト にくきゅう証明書
ユキト にくきゅう証明書
あんもにゃいと ハルキチ
あんもにゃいと ハルキチ 小
アタシ様倶楽部 会員証
アタシ様倶楽部 会員証
月別アーカイブ
検索フォーム
RSSリンクの表示
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

Powered By FC2ブログ

今すぐブログを作ろう!

Powered By FC2ブログ